3月29日くすのきプラザのリフォーム展示会で不用品処分の無料相談実施します!

3月 25, 2025

株式会社タイヨーは3月29日(土)、くすのきプラザ(安芸郡府中町本町)で開催されるリフォーム展示会「住まいの快適応援フェア」にて、不用品処分のための無料相談・見積もりを実施します。

ご家庭のリフォームを行うときにどうしても出てしまう不用品はどう処分すればよいか?

この機会にぜひともご相談ください。

くすのきプラザのリフォーム展示会で不用品処分の無料相談実施

リフォーム時に欠かせない不用品の処分

快適な住まいのために欠かせない住宅のリフォーム。

特にキッチンやトイレ、風呂場などの水回りは頻度も高くなってきますが、どこで工事するにせよ頭を悩ますのが家電や家具など「不用品の処分」でしょう。

そこで弊社・株式会社タイヨーでは3月29日(土)に安芸郡府中町本町で開催されるリフォーム展示会の「住まいの快適応援フェア」に出展し、疑問をお持ちの皆さまに無料で相談・見積もりに応じさせていただきます。

主催者の株式会社スガノは建築会社と工務店が一つになった、創業から120年余の歴史を持つ老舗。

瀬戸内エリアで広くお客様の信頼を積み上げてきた同社のご厚意にあずかり、弊社もブースを設置させていただきます!

家具でも電池でもリサイクル家電でも

ご家庭のリフォーム時に出る不用品処分で最も多いご相談が、冷蔵庫やテレビなどの、いわゆるリサイクル家電です。

通常は新品の買い替えに伴い、業者さんに引き取ってもらうことが多く、「廃棄処分だけしたい」という時どうしたらよいかわからない、というご依頼をよくいただきます。

弊社でしたらいつでも受け入れは可能。

事前のお打ち合わせで時間と場所さえご指定いただければすぐに対応させていただきます。場合によっては即日対応も可能です。

その際、電池やスプレー缶など、日常生活で分別の難しく、ご家庭内や倉庫に眠っている不用品などもご一緒にお引き受けすることもできます。

本来なら、大型ゴミとして指定日に指定の場所へ出さなければならないテーブルや椅子などの家具についても全て対応いたします。

ご自宅前の道が狭くても大丈夫です!

大型家具やリサイクル家電の搬出にはトラックを使います。

そのためお客様のご自宅前の道が狭いと「車が入ってこれない……」と懸念される方もいますがご安心ください。

道路の状況に合わせて軽トラックを使ったり、人力による引っ張り出し作業などを行うので問題ありません。

作業時間は、8畳程度の分量で基本的に1~2時間。

壁や床に傷がつかないよう養生をして作業をし、部屋から運び出せないような大型の不用品も運び出せる大きさに解体します。

また、弊社には女性スタッフも数多くいますので、ご希望の場合はこちらもご相談ください。

住まいを御一新されるリフォームは、ご家族にとって非常に重要なお取組になります。

その日を快適な気持ちで迎えられるよう、不用品の処分については、ぜひ弊社へご相談ください。

各御家庭の状況に応じて、臨機応変に対応させていただきます!

電話:082-824-0110