GWはヌマジ交通ミュージアムへ行こう!企画展「ごみ収集車は今日も行く」にタイヨーも参加

ゴールデンウィークはどこもかしこも混雑で、結局、何処にも行きたくない――。

そんなジレンマを抱えている広島の皆さま。

今年はヌマジ交通ミュージアムへ行ってみませんか?

3月8日から開催されていた企画展「ごみ収集車は今日も行く」が5月6日をもって終了となってしまうのですが……実はこのイベント、弊社も参加させていただいているのです!

色とりどりの塵芥車

一般的に「ゴミ収集車」の呼び名で知られているこの車両。

国土交通省の区分による正式名称は「塵芥車(じんかいしゃ)」であり、現場で働いている人たちからは「パッカー車」と呼ばれています。

とまぁ、そうした豆知識はさておき「ゴミ収集車」って一般的にどんな色を思い浮かべます?

最も多いのは水色あるいは青色でしょうか。

そこでドドーン!

ターコイズブルーの爽やかボディに、虹の差し色が入った、ひときわ個性的なパッカー車♪

写真、真ん中下の車ですが、これぞ弊社タイヨーのゴミ収集車でして、可愛いでしょ?

しかし世の中は広いもので……様々なパッカー車を手掛ける新明和工業株式会社さんのデモカーはいつも未来を走っています。

今回もまた度肝を抜かれた、その一台がこちら!

い~や、パッカー車型のトランスフォーマー!

おっしゃる通り、ゴミ収集車の役割は、もちろんゴミを回収することです。

派手にペイントする必要などあるのか?

そんな風にツッコまれるかもしれませんが……毎日、広島を走るからこそ、市民の皆さまに少しでも愛着を持ってもらい、循環型社会づくりを共に進めてゆきたい。

僭越ながら、そんな希望を持ちながら、弊社でも色とりどりのパッカー車を走らせていただいてます。

企画展は、それを披露できるチャンスでもあり、あらためてヌマジ交通ミュージアムさんに感謝です。

タイヨーの制服も展示しています

パッカー車のペイントに気合いを入れるだけでなく、スタッフの制服にもオリジナリティを持たせたい。

そんな願いから作られた弊社タイヨーのユニフォームは、ゴミ収集業にあって、なかなか個性的だと指摘されます。

それがこちらです!

右側がタイヨーの制服です!

実は弊社、この業界においては珍しいほど、現場の女性スタッフ割合が高く、ユニフォームの再デザインなどを手掛けているのも女性チーム。

こうしたユニフォームだけでなく、インナーに私用するTシャツも用意されていて、スタッフには好評を得ている――と自負しています。

ゴミ収集車にボールを入れてみよう

さて、今回の企画展では、お子様向けのメニューもあります。

もしかしたら大人の方もやってみたいかもしれない。

そんな取組がこちら!

「ゴミ収集車にボールを入れてみよう!」であります。

ちょっとこの画像だけではわかりづらいでしょうか。

では、もう一枚、ドドーン!

剛速球でカラーボールをストライーーーーーーーーーーク!

将来、広陵高校から広島カープを目指したい方はぜひ。

ヌマジ交通ミュージアムは広島市安佐南区にある、屋内型の施設です。

万が一、雨に打たれても、ここなら安心。

弊社も参加した企画展だけでなく常設展も充実しており、お子様連れの方が楽しめること間違いありません。

以下に住所リンク先がございますので、よろしければそのままGoogleカーナビで現地へどうぞ!

※ヌマジ交通ミュージアムの公式サイトはこちら(→link