ごみ焼却施設でCO2を回収~川崎重工と郡山市が国内初の固形吸収材をテスト

ニュース

ごみ焼却施設によって排出されるCO2を専用の固形吸収材を用いて分離・回収する。

そんな画期的なテストが川崎重工と福島県郡山市で2023年度から始まると、同社と同市から発表されました。

固形の吸収材を用いてCO2を分離・回収する試みは国内初となります。

工場やごみ焼却施設などから大量に排出されるCO2は地球温暖化の要因とされており、その解決法として注目されているのがCO2の回収や有効利用などでした。

そこで注目されているのが固形の吸収材を用いる「KCC固形吸収法」と呼ばれる手法。

確立すれば、従来の技術と比べてCO2分離・回収のエネルギーが大幅に低減され、次世代のテクノロジーとして期待されています。

これまでの液体による吸収法は120度の蒸気を使ってCO2を脱離させていましたが、固形の場合は60度で同様の作業が可能となり、より少ないエネルギーで回収できる利点があります。

川崎重工は、2050年にCO2排出ゼロを目標としている福島県郡山市と協力し、本年度から「富久山クリーンセンター」で実証試験をスタート。

同社と同市では「ごみ焼却施設における実証試験を重要なステップと位置づけ」としており、将来的なカーボンニュートラル社会を目指して、正式な協定が3月中旬に結ばれるとのことです。

【参考】
福島県郡山市(→link
川崎重工(→link

 

ニュース

Posted by バケツ君