キヤノンから再生プラや植物原料プラを使った12桁の卓上電卓

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は8日、キヤノンの電卓として初となる植物由来の原料を使用した12桁の卓上電卓を発売すると発表した。
1964年10月に電卓の一号機を発売してから今年の10月で60周年を迎える。 ...
リサイクル素材を用いた「Gapランドセル」2025年度入学モデルが販売

子供から大人まで、世界中で愛されているカジュアルファッションブランドのGapがランドセルの予約販売を始めた。
2025年度に入学する新入生に向けてのもので、本体素材にはペットボトルや衣料品、繊維くずなどをリサイクルしたポリ ...
着なくなった服をJR横浜タワーに持ち込み最大1,000円分のクーポン獲得 2/17・18
不用になった衣類を持ち込むと、1点につきYOKOAHAMA Station City内で使用できるクーポン500円分(最大2点で1,000円分)を貰えるキャンペーンが2月17日・18日にJR横浜タワーで開催される。
主催者 ...
使用済み紙コップを一瞬で洗浄してリサイクル資源とする「Re-CUP WASHER」

コンビニで買ったコーヒーの紙コップや、フードコートで飲んだジュースのプラスチックのカップなど。
皆さんはどう処理していますか?
通常は可燃ごみとして処理されがちな使用済みカップ。
これを一瞬で洗浄し ...
インフルエンサーの私物が買えるフリマ~新宿マルイで2月3日・4日に開催

SNSで若者から支持を得て、影響力を持つファッションインフルエンサー約50名が2月3日・4日、新宿マルイでフリーマーケットを開催する。
「RE FASHION MARKET」と名付けられたこのイベントでは、彼らの服(私物) ...
小中学生による社会課題解決プレゼン大会「スタートアップJr.アワード2023」が3/2に開催

持続可能な社会を構築するにはどんな取組をすればよいか――。
小中学生によるプレゼン大会「スタートアップJr.アワード2023」が3/2に開催される。
この大会は「子供の体験型キャリア教育事業を推進している」バリ ...
プロ野球の統一試合球~外箱の印刷変更で66%の温室効果ガス排出量を削減

日本のプロ野球(一般社団法人日本野球機構・NPB)に統一試合球を供給しているミズノ(美津濃株式会社)は30日、外箱の印刷を変更することにより、年間約13.9トン(約66%)の温室効果ガス排出量を削減すると発表した。
ミズノ ...
クリアファイルを捨てるなんてもったいない!再利用ステッカーGOMITAIJIを使おう!
大事な書類やプレゼン資料を水や折れ曲がりから守ってくれるクリアファイル。
非常に便利なことからあらゆる場面で使われているが、手軽さゆえに表面に少し傷が付いただけで捨てられやすい宿命も――。
そんな行動パターンに ...
新年~年度末に金庫の買い替えを検討しているなら中古がお買い得:オフィスバスターズ

2024年も1月末となり、間もなく迎える3月末は年度末決算の企業も多い。
オフィスバスターズによるとこの季節は金庫の買い替え需要が伸びる時期でもあり、同社が提供する金庫販売専門サイト【e金庫本舗】では大幅値引きキャンペーン ...
本体ボディのリサイクル率95%のコードレススティック掃除機を発売:パナソニック

パナソニックは30日、本体ボディのリサイクル率が95%となる樹脂を使用したコードレススティック掃除機を発売すると発表した。
ゴミ捨てのときには手軽に扱える紙パック式を採用。
直接触れずに捨てられる「ラクポイ構造 ...