100周年の阪神甲子園球場 “銀傘”をアルプススタンドまで拡張 太陽光パネルの設置も

夏の風物詩・甲子園。
今夏は8月7日に開幕するが、その舞台となる阪神甲子園球場が今年8月1日に百周年を迎え、観客席を覆う屋根の“銀傘”がアルプススタンドまで拡張工事されることが決まった。
アルプススタンドとは、 ...
部屋の電灯でも充電できるソーラー式キーボードなら半永久的に使える!
部屋の明かりでも十分に充電ができ、電池不要なBluetoothキーボードがサンワサプライから発売された。
その名も「SKB-BTEC1BK」。
ボディには80%再生プラスチックが用いられている、環境へ配慮された ...
マシンガンズ滝沢さんイベント「このごみは収集できません」8月19日に開催 オンライン配信も
お笑い芸人かつゴミ清掃員として人気のマシンガンズ滝沢さん。
以下の記事のように、弊サイトでもインタビューに答えていただいたことがあるが、
この滝沢さんが8月19日、生活協同組合パルシステム神奈川のイベントに登壇 ...
着物の「帯」をリメイクしてスリッパを作ろう!神戸きものリメイク

アロハシャツが着物から生まれたように。
あるいはチャイナドレスにリメイクされたり。
様々なカタチに生まれ変わるのが得意な着物。
今回、その「帯」を ...
亡くなったら遺骨は海へ「海洋散骨」の需要が急増~ハワイやグアムなどでも
故人様の旅立ちを大切な記念日に――。
そんなコンセプトで故人の遺骨を海に散骨するサービスを手掛ける「海洋記念葬®シーセレモニー」によると、海洋散骨の利用者が急増している。
この5年間で約7倍に増加し、来期は1, ...
ロッテの「TOPPO」をアップサイクルして「サステナブルクラフトビール」を開発
発売以来ロングセラーとなっている人気のチョコレート菓子「Toppo/トッポ」をアップサイクルして、サステナブルなクラフトビールにした『Toppo CRAFT BREW(トッポクラフトブリュー)』が発売される。
8月31日と ...
オーダーメイドスーツの銀座山形屋がリユース販売~サステナブル活動の一環

1907年の創業以来、一人一人の身丈に合った高級オーダーメイドスーツを提供してきた銀座山形屋がサンプルスーツのリユース販売を始めている。
サステナブル活動の一環として取り組むもので、リユースカルチャーストアの「RE:LIK ...
空き瓶を自分だけのランプに変えるボトルライト 高級ウィスキーで部屋を照らす
飲み終えた空き瓶の上に置くだけで自分だけのオリジナルランプができる「ボトルライト」が発売されている。
国産にせよ輸入品にせよ、特徴的なカタチや色をしているウイスキーやワインの空き瓶に乗せて部屋を照らすと、自分だけの心地よい ...
ゴミ収集を効率よく行うためのデジタル技術「WOOMS」仙台でも実証実験スタート

より適切な分量のゴミを積むにはどのルートを回ればよいか?
効率的な収集作業により、ゴミ収集車の出動回数を減らすには、どうすればよいか?
そうした現場での作業効率を改善させる小田急電鉄のシステム「WOOMS(ウー ...
使用済みペットボトルのリサイクルで“再生京友禅染め” 京都の老舗数珠屋

使用済みペットボトルのリサイクルで再生されたPET繊維を用いて生地を織り上げ、京友禅染めが施された“袱紗(ふくさ・香典を入れる袋)”や数珠袋が販売されている。
手掛けるのは、京都で100年にわたり数珠の製造・卸業を営んでき ...